
横浜ムジカージュ、出航
はじめまして。
横浜・保土ヶ谷(西谷)のピアノ教室
『横浜ムジカージュ』の藤田美帆と申します。
2024年7月24日、横浜発。
本日、ちいさなピアノ教室がちいさな船出をしました。
相鉄線・西谷駅からバスで8分。
ちょっと不便ですが、緑豊かな郊外にあります。
南風が吹く日には、
窓のむこうに見えるみなとみらいから、ほんのり潮の香り。
南風に帆をたてて、のんびりと終わりなき『音楽の海』を
進んでまいります。
横浜MUSICAJOU(横浜ムジカージュ)とは、
音楽(music)と宝石(bijou)をかけあわせた
オリジナルの教室名です。
音楽が人生の宝物になりますように
という強い願いが込められています。
横浜ムジカージュのレッスンは、
一般的なピアノ教室とは大きくちがうかもしれません。
認知科学(脳科学分野)のアプローチと
欧米型のレッスンを組み合わせた本格的な指導が特徴ですが、
生徒さん本人が『ゴールを決めて獲りに行く』ためのプログラムが
最大の特徴となっています。
一番大事なことを理解して、
身につけるべきことは何かを知って、
そのためにやるべきことは何か、どこへ向かいたいのか
生徒さんそれぞれの目標にあわせた
逆算設定ロードマップ型のレッスンといえるでしょう。
効率的に学んで頂き、
『自分で、ひとつの音像(演奏)を形にできる』
ようになってもらうこと。
ーー『音楽的な自立』
それが横浜ムジカージュの願いであり主目的です。
それから。
ムジカージュにしかない特徴がもうひとつ。
『おいしく楽しく!』
FIKA(Coffee Break)を短いインターバルとして設けています。
無料のお手製スイーツと、淹れたてコーヒや紅茶でオン&オフ。
楽しく充実した学びの時間をお届けできればと思います。
生徒さんの成長に貢献できるよう
私の『志事』として誠実に取り組んでまいります。
ブログでは、レッスンのこと、日々感じたことなど、少しずつ綴っていきます。
どうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。